TaxiingとTake Off
Hill教官の指示のもと、エプロンでエンジンを始動するまでの手順をチェックリストに従って進めました。エンジンを始動する際には、周囲の人に注意を促すために「Clear Prop!!」と叫び、その後、エンジンを始動しました。
見た目は小さなプロペラでも、エンジンが始動すると強風が巻き起こり、驚きました。エンジン始動後のチェックリストが完了したら、地上滑走の許可を管制官(Ground)から得るためにコンタクトを取りました。Hill教官から教わった通りに「Ground, good day MIR(コールサイン)at west apron. Request taxi for grass runway departure」と伝えましたが、緊張して噛みました。管制官から「Clear taxi to M, report you are ready」と返答がありましたが、理解できなかったため、Hill教官が復唱しました。
地上滑走の途中で一度停車し、「Line up Check」を行い、エンジンが高出力、低出力で正常に作動しているかを確認しました。その後、Hill教官の指示で「MIR Ready」と伝えましたが、再び噛みました。「Clear line up grass runway 02」の指示を受け、滑走路に進入し、初の離陸に向けて緊張が高まりました。
接触事故について
ここで余談ですが、今年1月に羽田空港で発生した接触事故について私見を述べます。この事故は複数のミスが重なった結果だと思われます。主な原因は、地上で待機していた海上保安庁の機体のパイロットが管制官の指示を誤解し、滑走路に許可なく進入し、着陸中のAirbus 350と接触したことです。
滑走路に進入する際には必ず「Clear line up runway XX」というフレーズが管制官から伝えられますが、今回はそのフレーズがなかったと聞いています。これにより、海上保安庁のパイロットが誤解して滑走路に進入してしまったと考えられます。
管制官のフレーズの知識をしっかりと身につけ、今後このような事故を防ぐことが重要です。この事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
お問い合わせ:info@sorafunentertainment.com
是非、一般の方、お子様の教育、学生さんの進路で悩んでる方 一度ご連絡してみてください。 空を楽しみましょう!! そして未来に繋げましょう!!
交通費は1回の訪問講習につき(必要なら +最寄りの施設利用費 ) 埼玉県 2,000円、東京都、神奈川県、千葉県 3,000円その他の都道府県は要相談。可能の方に関しては本社に来訪することもできます(JR宇都宮線、蓮田駅送迎付き)
Sora Fun Entertainment
住所:埼玉県北足立郡伊奈町栄
NEW
-
19.Jan.2025
-
㉚Shibaのエアラインパ...祝30回連載!!この調子でぎゃんばりやす!!ⅱ ⅹ ⅳ 座学の結...12.Jan.2025
-
㉙Shibaのエアラインパ...ソロフライトへの挑戦何度もサーキットを回ってきた私は、つ...05.Jan.2025
-
続・韓国南西部の務安...あけましておめでとうございます。 2025年も宜しくお願...01.Jan.2025
-
韓国南西部の務安(ム...今年はJALと海上保安庁の衝突事故に始まり、年末も大惨事に終...30.Dec.2024
-
進路ロードマップ Pil...今年残すところあと数日となりました。皆様は今年を振り返り...29.Dec.2024
-
㉘Shibaのエアラインパ...ⅱⅹⅱ サーキットパターン訓練の思い出前回に続き、サーキット...22.Dec.2024
-
PTRO 09 ILS Approachパラオ国際港の乗務にて ご堪能ください19.Dec.2024